セッキ―君のブログ

会社員時代に学んだや手法や可視化ツールを皆さんにも日常使いして頂きたいと思い始めました。このブログで紹介した内容について皆さんとコミュニケーションが取れたらうれしいです。

シニアの転職日記9~転職は職務経歴書が9割

前職は一年間勤めることができたので、ハローワークに登録し雇用保険のお世話になることができた。でも、転職エージェントに登録して1か月経ったが、全く紹介無し。

このまま何もしないで時が過ぎるのはムダと思い、シニア層対象の”履歴書”、”職務経歴書”作成の書き方セミナーを受講することにした。

このセミナーは、求職活動としても認められるので、渡りに舟であった。実は、あまり期待はしていなかったのだが、このセミナーで学んだ方法で”職務経歴書”を書き直した結果が凄かった。

5月後半に書き直し、転職エージェントに再登録したら、一か月の間に、あっという間に4件の紹介が転がり込んできた。内、書類審査OKが3件。確率高くてびっくり。

現在は、その内の一社に7月からお世話になっているが、これを自分一人だけの秘訣にしたくないので、皆さんに以下共有したい。

職務経歴書は、やってきたことの自己PRだと思い、今までの経験やスキルを目一杯、盛って書くものだと思っていた。だから、職務経験が長い私など、ものすごい量になってしまう。でも、それが善しと勘違いしていた。ハローワークセミナーで学んだことは、見てもらって”なんぼ”だっていうこと。だから、職歴の多い人、職務経験の長い人は、表にまとめたり、スキルごとにまとめる方が良いっていうこと。言われてみれば、すごく当たり前のことで、自分が採用側だったら、目一杯書かれた、何が言いたい職務経歴書なんて読む気しないよね。

その甲斐もあって、6月中旬に採用が決まり、7月から新しいフィールドで仕事をしている。単なる職歴経歴書なんだけど、如何に見てもらえる書類になったことが大きかった。ありがとう!ハローワーク、シニアセミナー。